一人ビジネス・お金

WordPressのカテゴリー一覧ページが表示されない時の対処法

WordPressのカテゴリー一覧ページが表示されない時の対処法

「WordPressサイトのカテゴリー一覧をクリックすると、真っ白な画面が表示されてしまう
「カテゴリー一覧ページが表示されるはずなのに、記事ページが表示されてしまう

WordPressサイトをサーバー移行した時、あるいは、WordPressサイトに新たなプラグインを導入・設定した時、WordPressテーマをカスタマイズしていた時、などなど。

「いつの間にか、カテゴリー一覧ページが表示されなくなっていた」ということがまれにあります。

すぐに気づけば、「その直前にどんな作業をしていたか」ということから原因究明や改善方法が考えやすいです。

しかし、「ある日いつの間にか表示されなくなっていた」という場合は、どのように改善したら良いかわからず、お困りの方もいらっしゃるかもしれません。

この記事では、WordPressサイトのカテゴリー一覧ページが表示されない場合の原因候補と対処方法についてご紹介させていただきます。

フリーランスエージェントおすすめ2選

・ITプロパートナーズ … 累計利用ユーザー数70,000名突破。約6割が週3~4日案件。約7割がリモート案件。案件保有数は、4,000件以上。9割が直案件で、単価も高いので少ない稼働日数でも十分な固定収入を確保。安心して自分のビジネス収入の柱づくりにも注力できる。
私も長くお世話になっています。

Midworks(ミッドワークス) … 「フリーランス」と「正社員」の良いとこ取りをした働き方を実現!保障・保険・費用補助・福利厚生が充実。
他のエージェントに類を見ない、安心して独立できる保障の手厚さが特長。「週3~5日の常駐(出社)・リモート(在宅)案件」多め。

カテゴリー一覧ページが表示されない際に怪しいところ

WordPressテーマのテンプレートファイル

WordPressテーマのcategory.phpやarchive.phpのファイルの記述がそもそもおかしくなっている、という場合もあります。

一時的に、WordPressインストール時に元々入っている別のWordPressテーマなどに切り替えて、カテゴリー一覧ページが表示されるか検証してみましょう。

それで正しく表示される場合は、WordPressテーマのファイルに問題がある可能性が高いです。

その場合は、デバッグモードにしてエラーメッセージを見てみると、原因箇所がすぐにわかる場合があります。

ご参考)外部サイト:『WordPress デバッグモードについて』
https://qiita.com/AlohaOkinawa/items/71807294807f2b3dd923

それでもカテゴリー一覧ページが表示されない場合は、以下の原因候補を確認してきましょう。

パーマリンク設定

ページが正しく表示されない時は、パーマリンク設定が絡んでいることも多いです。

  • 「設定」→「パーマリンク設定」→共通設定→カスタム構造「/%postname%/」
  • 「設定」→「パーマリンク設定」→オプション→カテゴリーベース「.(ドット)」

と設定が誤っている時に、カテゴリー一覧ページが表示されなくなっていました。

その場合は、

  • 「設定」→「パーマリンク設定」→共通設定→カスタム構造「/%category%/%postname%/
  • 「設定」→「パーマリンク設定」→オプション→カテゴリーベース「.(ドット)」

と設定を変更することで、カテゴリー一覧ページが表示されるようになります。

カテゴリーベース「.(ドット)」

 

https://example.com/category/seo/sample-post/

など、カテゴリースラッグの前につく「category」を取り除くための設定です。

サブカテゴリーを含むページを表示する際には、エラーとなってしまうようなので、その場合は、プラグインを利用して「category」を取り除く方が良さそうです。

すでに「/%category%/%postname%/」となっている場合、設定を特に変更しなくても、改めて「保存」を押すだけで不具合が改善される場合もあります。

プラグイン

カテゴリー一覧が表示されない件に限らず、各種不具合はプラグインが絡んでいることも多いです。

あるプラグインとWordPressテーマのプログラムの相性が良くない場合があったり、個別のプラグインとの相性は問題なくても、プラグイン同士の相性が良くない場合があったりします。

特に、同じ目的・役割のプラグインを2つ以上入れていたりすると、重複する機能のプログラムが対立してしまい、不具合が生じることもあります。

プラグインが原因が検証するために、一度すべてのプラグインを停止した上で、カテゴリー一覧ページが正常に表示されるか確認してみます。

プラグインを全て停止して正常に表示された場合は、停止したプラグインを一つずつ有効にしながら表示を確認し、どのプラグインが問題なのか特定します。

使わなくていいプラグインなら削除して、機能的に必須なプラグインであれば、代替プラグインを探したり、プラグインを使わずにfunctions.phpをカスタマイズするなどして必要な機能を実装します。

ページスピードのためにも、不具合回避のためにも、極力不要なプラグインはインストールしない方が良いです。

キャッシュ

正常に動作しない、正しく表示されない、などはただ単にキャッシュだったりする場合もあります。

キャッシュを削除して確認してみましょう。

ご参考)外部サイト:『ブラウザのキャッシュクリア方法』
https://nestle.jp/gamebox/info.html

プラグインでキャッシュを削除する場合は、「WP Super Cache」などがあります。
しかし、キャッシュ系プラグインは、何かと不具合の原因になる場合もあったりしますので、私は使っていません。

カテゴリーのスラッグ

これについては、具体的な事例を知らないのですが、カテゴリーのスラッグ設定に起因する場合もあるようです。

カテゴリー一覧ページが表示されなくなる前後で、スラッグ設定を弄った記憶がある場合は、設定を戻したり変えてみるなどして、さっと検証しましょう。

まとめ

WordPressは便利ですが、原因不明の不具合があると、修正するために時間がとられたり大変ですよね。

一応Webのエンジニアとしてお金をいただいているプロでも、内容によっては、想定外に時間を取られることもあります。

特に、WordPressやプラグイン、PHPのバージョンアップ、各種ツールの仕様変更など、変化がめまぐるしいので結構大変です。

まだまだ学んでいくことが多いですが、さらに力をつけていけるよう精進します。

今までに遭遇した不具合や、よくつまづく方が多いところなど、また少しずつ情報をまとめさせていただきます。

このサイトの情報で、不具合修正や基本的なSEO対策などをサクッと完了させて、最も重要なコンテンツ作りに時間を使っていただけるよう、少しでもお役に立てましたら幸いです。

フリーランスエージェントおすすめ2選

・ITプロパートナーズ … 累計利用ユーザー数70,000名突破。約6割が週3~4日案件。約7割がリモート案件。案件保有数は、4,000件以上。9割が直案件で、単価も高いので少ない稼働日数でも十分な固定収入を確保。安心して自分のビジネス収入の柱づくりにも注力できる。
私も長くお世話になっています。

Midworks(ミッドワークス) … 「フリーランス」と「正社員」の良いとこ取りをした働き方を実現!保障・保険・費用補助・福利厚生が充実。
他のエージェントに類を見ない、安心して独立できる保障の手厚さが特長。「週3~5日の常駐(出社)・リモート(在宅)案件」多め。

  • この記事を書いた人
しゅんのすけ

しゅんのすけ

創業11年。一人株式会社の代表取締役。隠居系自営業。
21歳 大学を休学して就職(営業・販売)
24歳 Web制作・Webコンサル起業
25歳 法人化→ご縁に感謝、6年連続で売上・収入が大幅に増加→尋常でなく働く毎日→終わりのない忙しさに挫折(30歳)
31歳 事業の仕組みを工夫・改善し働く時間を極限まで削減、「お金の余裕・時間の余裕・心の余裕」を追求
現在 主に週1日だけ在宅で働き、他の日は瞑想・統合や趣味・好きなことをして過ごしています

-一人ビジネス・お金