一人ビジネス・お金

Midworks(ミッドワークス)の口コミ・評判|マージン率・案件・福利厚生・手厚い保障も

Midworks(ミッドワークス)の口コミ・評判|マージン率・案件・福利厚生・手厚い保障も

出典:『フリーランス・ITエンジニアの求人・案件サイト【Midworks】』(2022年2月2日現在)

フリーランス エージェントMidworks(ミッドワークス)は、「フリーランス」と「正社員」の良いとこ取りをした働き方ができる、手厚い保障が特長です。
数あるフリーランスエージェントの中でも、他に類を見ない保障・費用補助・福利厚生サービスです。

Midworksに限ったことではないですが、経験・スキル、担当者との相性によっては、必ずしも理想的な案件を紹介してもらえるとは限らず、誰にとっても最高のエージェントだと断言することはできません。
しかし総合的に見て、ナノ経営では今のところITプロパートナーズとMidworksをおすすめしています。

この記事では、エージェント選びの参考になるように、Midworks(ミッドワークス)のメリット・デメリット、ポジティブな評価・ネガティブな評価をまとめて紹介します。

Midworks(ミッドワークス)概要

Midworks(ミッドワークス)は、東証マザーズ上場企業である株式会社Branding Engineer(東京都渋谷区)が展開するIT・Web系フリーランスのための独立支援・案件紹介エージェントサービスです。

登録ユーザー数は2021年に2万人を突破しました。

ゼネラルリサーチの調査によると、

  • エンジニアが選ぶIT系フリーランス専門エージェントサービス 2年連続第1位
  • 案件充実度の高いIT系フリーランス専門エージェントサービス 2年連続第1位
  • 価格満足度の高いIT系フリーランス専門エージェントサービス 2年連続第1位

となっています。

IT系のフリーランスエンジニア、デザイナー(個人事業主)専門のエージェントサービスです。フリーランスの方の営業に関わる物理的負担や、保障がないことによる心理的負担等をなくすことで、本来の業務に集中できる環境づくりをサポートします。

「MAKE ENGINEERS HAPPY ~幸せに働くエンジニアを増やし、社会貢献する~」をビジョンに掲げ、ITエンジニアの働き方や案件との出会いに、より多くの選択肢や可能性を創出することで、一人でも多くのエンジニアのLIFEと、プロジェクトの質の向上、双方の実現を目指します。

引用元:PR TIMES『Branding Engineer が提供するITエンジニア向けの独立支援サービス「Midworks」の登録ユーザー数20,000人突破を記念して、「エンジニアを応援!お年玉キャンペーン」を実施』

調査方法:インターネット調査
調査期間:2019年8月26日~28日,2020年10月12日~14日
調査概要:IT系フリーランス専門エージェントサービス
調査対象:2019年全国の20代~50代の男女 1075名、2020年全国の20代~50代の男女 1007名
アンケートモニター提供元 ゼネラルリサーチ

Midworksのマージン率

Midworksは中間マージンを公表しています。

Midworksのマージン率は一律で20%とされています。
その分保障・費用負担・補助などが手厚いので、実質マージン率は10~15%となるようです。

私の知る限りでは、エージェントのマージン率は10~25%前後が多いようなので、他のエージェントにはない保障・費用負担・補助があって、マージン率20%なら決して高くはないと感じます。

クライアント企業が毎月80万円支払う案件なら、フリーランスには64万円+α(保障・福利厚生、勉強代・交通費負担など)支払われるイメージです。

Midworksのメリット:フリーランスとして働けるのに、正社員並みの手厚い保障

「こんなに充実していて良いのかな」とすら思える、他のエージェントに類を見ない手厚さです。

普通にエージェントを利用するだけでも、営業・契約・請求・売掛金回収という業務から解放され、非常に楽になります。

それだけでも十分メリットがあるのですが、Midworksの場合はそれに加えて、フリーランスのもしもに備える安心の保障や、お得な福利厚生サービス、面倒な税務の負担も軽減してくれるサポート等々、様々な保障・福利厚生サービス・サポートが充実しています。

余計な不安や面倒なことに悩まされずに、安心して本来の業務やスキルアップに専念し、日々の自由で豊かなフリーランス生活を楽しむ余裕が持てます。

「フリーランスとして働けるのに、正社員並みの手厚い保障がある」という点が、Midworksの最大の特長です。

書籍代、勉強会費などスキルアップのための費用を毎月1万円まで補助

月3万円まで交通費も負担してくれる

クラウド会計ソフトfreeeの個人事業主プランを無料で利用できて、面倒な確定申告も簡単に

案件受注期間中は、生命保険料の半額を負担してくれる

不測の事態や賠償リスクに備える、フリーランス賠償責任補償も付帯

グルメ、レジャー、スポーツ、くらし、子育て、介護など、幅広くお得な福利厚生プランが充実

仕事が途切れてしまった際のための報酬保障サービス(審査あり)で安心してフリーランスを続けられる

フリーランス協会のベネフィットプランの年会費を負担してくれて、安心・成長・お得なフリーランス生活

Midworksのデメリット

保障が手厚すぎるので、話がうますぎてかえって「怪しい…」と思う方もいるかもしれません。
何事も表があれば、裏もありますよね。

デメリットについても紹介しますので、ご安心ください。

週3日以上・常駐案件が多め(週2日の案件・フルリモート案件・時短勤務の案件は少ない)

東京・大阪を中心とした首都圏メインの案件(特に東京中心、地方クライアント案件は少ない)

Midworksのポジティブな口コミ・評判

週3常駐、週2リモートの案件をご紹介いただきました。クライアント企業から週5での常駐をお願いされていたのですが、営業担当さんに交渉頂けました。中々週3常駐での案件をご紹介いただけることが無いので非常にありがたいエージェントさんです。

引用元:フリーランススタート『Midworks(ミッドワークス)の評判・口コミ』

サイト上でデザイナー案件が掲載されていたので、応募してみました。エンジニア案件が多い印象でしたが、丁寧に案件の紹介をして頂き、案件を受注することが出来ました。また、家庭の都合で時短の案件を希望させていただきましたが、残業の少ないお仕事につくことが出来てとても満足しています。

引用元:フリーランススタート『Midworks(ミッドワークス)の評判・口コミ』

本当にフリーランスとして独立できるか不安でしたが、丁寧に福利厚生のサービスを紹介してもらい安心して、フリーランスになることが出来ました。ずっと不安を口にしていた自分に対して丁寧に励ましの言葉を頂きました。

引用元:フリーランススタート『Midworks(ミッドワークス)の評判・口コミ』

以前は面談中の受け答えのフィードバックをもらったり、面談のQ&Aの参考意見をもらったりと中々よかった印象でした。

それなりの年齢になってくると、技術者にネガティブな意見を率直に言ってくれる人も周りに減ってきてしまい、他の会社でも面談通らなくてもなぜ通らなかったのかなど何も指摘してくれない中、とても新鮮で勉強になっていました。

ただ最近はそういうこともなくなってきたので、こちらとしても成長がなく、他のエージェント企業と同じようになってきたなあと感じてます。

他に良いところとしては20日サイトなので支払いが早くて助かります。

引用元:Googleマップ『Midworks(ミッドワークス) - ITフリーランス向け案件紹介サービス』レビュー

カウンセリング後、希望条件に応じた案件をスピーディーに紹介して頂けた。

LINEを使ったコミュニケーションで矢継ぎ早に面談が組まれるので、クロージングについては、不透明(面談結果がわからないまま)な部分も多い事はマイナス。

ただ、オファー後は、希望に沿うように条件交渉(単価や稼働率)を丁寧に行なっていただけたので、私自身は非常に感謝している。

引用元:Googleマップ『Midworks(ミッドワークス) - ITフリーランス向け案件紹介サービス』レビュー

担当の方が質問や相談にも親身に回答していただいたり、確認していただきことなど迅速に動いてく下さり、サポートが非常に助かっています。オススメのエージェントです。

引用元:Googleマップ『Midworks(ミッドワークス) - ITフリーランス向け案件紹介サービス』レビュー

コロナで案件が切れて困っていましたが、すぐに希望の案件を見つけてくれました。ありがとうございました。

引用元:Googleマップ『Midworks(ミッドワークス) - ITフリーランス向け案件紹介サービス』レビュー

フリーランスとしてMidworksを利用してます。

もうお世話になって長いですが、LINEでのやり取りやサポートが丁寧でいつも助かっています。

福利厚生周りもかなり使っていて、技術書やイベント費用などを負担してくれるのはありがたいです。

あとは欲を言えばリモートのお仕事をもっと増やしてくれると嬉しいです。

引用元:Googleマップ『株式会社Branding Engineer』レビュー

Midworksのネガティブな口コミ・評判

中間(搾取)仕事とはよく言ったものです。

会社名名乗らない

ボソボソ喋る

根性論で仕事をされる

連絡がいい加減で、此方が言ったことを都合良く解釈して、適当な案件の面接を勝手に入れてしまう

希望を伝えても何かと長ったらしい理由を一方的に喋られて別の案件を紹介される。

この辺り他の方も仰っている通りです。

エンジニアの味方ではありません。

私はもう、ここと仕事しません。

引用元:Googleマップ『Midworks(ミッドワークス) - ITフリーランス向け案件紹介サービス』レビュー

論外です。

電話面談の時間になっても連絡なし。

メールにも返信無。こんなエージェント初めてです。

受付の電話対応も、ボソボソって感じ。

登録するのはやめた方が良いです。

引用元:Googleマップ『Midworks(ミッドワークス) - ITフリーランス向け案件紹介サービス』レビュー

フリーランスエンジニアとして登録。

仕事の紹介をして頂きましたが他企業に比べてレスポンスが恐ろしく遅く

不安になる場面が多々ありました(例:明日の面接について朝にメールを送りますと言われて届いたのが22時等)

一見条件等、良く思えますがフリーランスに慣れてない方や

きちんとした対応を求める方には向いていないと思います。

引用元:Googleマップ『Midworks(ミッドワークス) - ITフリーランス向け案件紹介サービス』レビュー

手厚い保障や丁寧なサポート、条件交渉に尽力してくれたことに対するポジティブな口コミがある一方で、対応が良くないというネガティブな口コミも見られました。

私自身は、今のところ良い担当者の方やありがたい案件にしか出会ったことがないのですが、Midworksに限らずどこのエージェントでも、あまり良くない担当者はいるようです。

他のエージェントでも、担当者の質・レベルの差が大きいようだと思える話は、実際にエンジニアの友人や知人から何度か聞いたことがあります。
Midworksではないですが、「担当者のレベルが低くて、話が通じないから、なかなか希望の案件を紹介してもらえない」ということもあるようです。

担当者との相性や、担当者の経験・知識レベルなどもあるので、どの担当者に当たるかによって、そのエージェントに対する印象や評価は大きく変わると思われます。

担当者もエージェントのプロフェッショナルとは言え、担当者自身が必ずしもエンジニアとしての高度な知識・スキルや、エンジニアとしてのバックグラウンド・豊富な経験を持っている訳ではないため、エンジニアとしてのプロフェッショナルの方の話やレベル感について行けないことはあり得ると思います。

連絡が遅すぎる、連絡がない、忘れている、などは論外ですが。。

もし経験や知識が多くなさそうな担当者に出会ったとしても、親身に丁寧に話を聞いて、寄り添って対応してくれる姿勢のある方だったら、フリーランスライフを送っていくうえで、強い味方になってくれるのではないかと私は考えています。

身も蓋もないですが実際のところ、担当者や案件との出会いはご縁でもあるので、あまりよくない担当者に当たってしまったら、担当者を変えてもらうか、他のエージェントを探す方が良さそうです。

どのエージェントにも、あまり良くない担当者の口コミがあることを考えると、それ以外の要素で見た時に、Midworksの手厚い保障は注目に値します。

Midworksはこのような方におすすめ

  • フリーランスは続けたいけど多少不安もある、フリーランスとして収入を最大化・リスクを最小化したい
  • 正社員並みの手厚い保障・福利厚生サービス・サポート・勉強代補助などを受けながら、フリーランスとして稼ぎたい
  • 東京・大阪を中心とした首都圏在住で、常駐も可
  • 週3日以上・常駐案件の紹介が多めでもいい、しばらくは週3~5日がっつり働いて稼ぎたい

Midworksはこのような方にはあまり向かないかも

  • フリーランスを続けていくことに不安がない
  • 保障・福利厚生サービス・サポート・勉強代補助などはいらない
  • 保障などは全くいらないから、今のスキルで最大限高い報酬を得たい(マージン率がさらに低いエージェントが良い)
  • 地方在住なので、地元の企業の案件やフルリモート案件を主に紹介してほしい
  • 週1~2日しか仕事をしたくない、週1~2日の案件ができるだけ豊富なエージェントがいい

Midworksの公開案件一覧

「競合に新規事業を知られないようにするため」「人気企業・職種によって申し込み殺到で採用時にかかる負担を少なくするため」などクライアント企業の意向・理由で、非公開となっている案件も多いです。

Midworksの公式サイトによると、非公開案件が全案件80%以上を占めているようです。

公開中の案件は以下のリンクから、ご確認いただけます。

Midworksに無料会員登録・無料相談を申し込んでみる

フリーランスエージェントおすすめ2選

・ITプロパートナーズ … 累計利用ユーザー数70,000名突破。約6割が週3~4日案件。約7割がリモート案件。案件保有数は、4,000件以上。9割が直案件で、単価も高いので少ない稼働日数でも十分な固定収入を確保。安心して自分のビジネス収入の柱づくりにも注力できる。
私も長くお世話になっています。

Midworks(ミッドワークス) … 「フリーランス」と「正社員」の良いとこ取りをした働き方を実現!保障・保険・費用補助・福利厚生が充実。
他のエージェントに類を見ない、安心して独立できる保障の手厚さが特長。「週3~5日の常駐(出社)・リモート(在宅)案件」多め。

  • この記事を書いた人
しゅんのすけ

しゅんのすけ

創業11年。一人株式会社の代表取締役。隠居系自営業。
21歳 大学を休学して就職(営業・販売)
24歳 Web制作・Webコンサル起業
25歳 法人化→ご縁に感謝、6年連続で売上・収入が大幅に増加→尋常でなく働く毎日→終わりのない忙しさに挫折(30歳)
31歳 事業の仕組みを工夫・改善し働く時間を極限まで削減、「お金の余裕・時間の余裕・心の余裕」を追求
現在 主に週1日だけ在宅で働き、他の日は瞑想・統合や趣味・好きなことをして過ごしています

-一人ビジネス・お金